本文へスキップ

森岡研究室へようこそ !!

我々は行動薬理学・分子生物学的手法を用いて、主に慢性疼痛・精神疾患に関する研究を行っています。
興味のある方はいつでもご連絡ください!一緒に研究しましょう!

NEWS

2025 年 11 月 13-15 日
第55回日本神経精神薬理学会 (BPCNPNP2025合同年会) にて 斎藤 さん、谷口 さん が研究発表を行いました
谷口 さんが 若手優秀発表賞 (ポスター) を受賞しました
2025 年 11 月 8 日
第 64 回日本薬学会・中国四国支部学術大会にて 麻 先生 が研究発表を行いました
2025 年 11 月 6 日
麻 先生 の 研究成果 を プレスリリース しました (@, A)
2025 年 11 月 1 日
日本薬学会の学会誌である ファルマシア の トピックス記事 に 博士 4 年 の 徳永 さん の原稿が掲載されました
2025 年 10 月 29 日
修了生の 元就 さん、卒業生の 林 さん、修士2 年の 田中 さんの 研究成果 を プレスリリース しました (@, A)
2025 年 10 月 17 日
第 1 回 Kasumi-Nexus にて学部 6 年の 谷口 さん が研究発表を行い、Kasumi-Nexus Award を受賞しました
2025 年 10 月 9 日
第 4 回 広島大学脳神経科学セミナーにて 修士 1 年の 神田 さん、栗林 さん が研究発表を行いました
栗林 さんが 広島大学脳神経科学優秀賞 を受賞しました
2025 年 10 月 3 日
広島大学・薬効解析研究室 卒業生/修了生 の皆様

秋晴れの心地よい季節となりましたが、皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます

さて、この度、森岡研究室 がスタートしてから、来春で10周年という大きな節目を迎えます
つきましては、研究室のこれまでを振り返りつつ、先生方への感謝と、同門生の皆様の旧交を温める場として、ささやかながら記念の祝賀会を下記の通り開催する運びとなりました
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、一人でも多くの皆様にご参加いただけますと幸いです

【開催概要】
・開催日:令和8年2月28日 (土)
(開催場所・開催時間 など その他の情報は年内にお知らせできるようにいたします)

お手数ですが、準備の都合上、11月 30日 までに こちら より出欠のご連絡をお願いいたします
2025 年 10 月 1 日
新たに 5 人 の 3 年生 が研究室に加わりました
麻 思萌 が 育成助教 として着任しました
(以前の NEWS は 20182019202020212022202320242025 前半 から)

UPDATE新着情報

2025 年 11 月 17 日
研究業績 を更新しました
2025 年 11 月 10 日
研究業績 を更新しました
2025 年 11 月 4 日
研究業績 を更新しました
2025 年 10 月 17 日
研究業績 を更新しました
2025 年 10 月 10 日
研究業績 を更新しました
2025 年 10 月 1 日
研究室員、研究業績 を更新しました